2024年 3月

おっさん、囲まれる

厄介な気候ですこと…
ここ鹿児島にしては珍しいかな?
お彼岸の時期に数日続いたしっかり目の降霜…
苗の様子も気になりますが、
周辺の畑で芽吹いてきたジャガイモが
降霜の被害に遭われています。
我が家に直接影響はしませんが、
やっぱり残念な気持ちになりますね。
挽回して欲しいものです。

気温もさることながら、より厄介なのが
『菜種梅雨』であります。
畑の準備が進まないですわ💦
2024年畝立て
先日ようやっと2枚の畑が完了しました。
最近少し余裕の日々でしたので
ちょっとお疲れであります。
もうちょっとリズム良く作業できないものかしらね…

さて、先日久しぶりに店舗納品に向かいました。
まぁ、カミさんの助手であります^_^;
今期最終ということもあったのかしら?
並べる前からお客様に囲まれちゃいました(^^)
嬉しいやら恥ずかしいやら…
いつも感謝でありますm(__)m

さてさて、なかなか紹介できなかった
育苗ハウスの様子です。
2024年苗320
夜間の低温が続いた割には
成長に勢いが出てきた感じですね。
2024年苗320-2
ここまでは想定内です。

今日も雨の鹿児島です。(>_<)

2024年3月24日(日)08:14 | 未分類

ページの先頭へもどる

多くのご利用、ありがとうございました。

天候は回復したんですけどね…
寒い北風が吹くここ数日の鹿児島です。
日中はそうでもないですが
朝晩はまだまだ寒いですね。
もうちょっと暖かくなって欲しいものです。

さて、トップページでもご案内していましたが、
今期の貯蔵芋のご注文受付を昨日で終了しました。
毎年のことながら、多くのご利用をいただき
ありがとうございました。
…でね
早速、今日、『もう無いの?』ってお問い合わせが…
お断りするのが気が引けますが
終了の旨、お伝えしました。
う~ん、ちょっと複雑…
またのご縁をお待ちしておりますm(__)m

さぁ!気持ちを切り替えて
新シーズンに向けてがんばりますよ(^-^)
育苗の様子は次回にでもご紹介します。

まずは暖かくならないとね…

2024年3月10日(日)17:31 | 未分類

ページの先頭へもどる