黒じゃなく白
反省の活かされないおっさんであります。
一か月ぶりの登場💦
すいません^_^;
バタバタって言い訳をしてみます。m(__)m
ようやく7月4日に苗の定植が完了しました。
…が
とにかく雨が降らない…
気温は連日33℃を超えてしまい…
最終の定植分は多分…活着は難しいかなぁ
トホホ(T_T)
諦めて、次の作業に取り掛かっております。
そろそろ最終の試し掘りを行い
いよいよ収穫開始といった時期となりました。
う~ん、休みが欲しいなぁ、って思ったりもしますけどね。
ご注文受付は、試し掘りの様子を見てご案内いたします。
もうちょっとお待ちくださいませ。
さて『黒じゃなく白』
我が家の庭に『ヘビ』が住み着いております。
普通のアオダイショウ柄と黒い色のヘビ。
実家の庭でも黒いヘビを見かけます。
同一なのかは不明ですが…
こんな感じのやつ(^-^)
(全長が1mくらいあるかもね)
カミさんも
『私もよく見かけるのよ!黒いヘビ』。
ちょっと調べてみたところ
アオダイショウかシマヘビの突然変異らしいです。
マムシではないですのでまぁ、安心して様子見。
結構頻繁に姿を見せてくれます。
『絶対に何か良いことあるよ♪』
ってカミさんは言いますが…
多分それは『黒じゃなく白』だと思うのですよ。
まぁ、本人が幸せになれるならそれも良いかも^_^;
我が家の黒ヘビは福を呼べるのか?
こうご期待(^-^)
次回は『ヘソクリの使い道』ってことで
試し掘りの様子と合わせてのご紹介。
近日公開です(頑張るから^_^;)
2024年7月9日(火)20:11 | 未分類