未分類

バトル

台風の影響は大丈夫でしたか?
我が家周辺は風が少し気になる程度、
心配された大雨もそれほどでもなく…
無事にやり過ごしました。
ん?台風12号?
また悩ましい日々を過ごすことになりそうですね。
皆さんご安全にお過ごしくださいませ。

さて、数日間に繰り広げられましたの。
ん?バトルであります。
我が家は『鳥好き』を自負しております。
カミさんはまぁ、全種類ですかね。
私はというと、一種類だけダメなんですよ実は。

数日前から『クルックゥ、クルックゥ…』
盛んに庭で鳴いておりました。
そう、鳩ですね。
そう、私の唯一ダメな鳥。
うるさいなぁ…って思っておりましたら
あろうことか!
車庫のひさし部分に巣作りが始まっておりました。
枝を健気に運んでいる姿に
他の鳥だったらなぁ…
さぁ、バトル開始です。
運んできた枝を脚立に上ってポイッって
彼らはアホなのか?
また運んできます。
2、3度繰り返しました。
いい加減に諦めてくれないかなぁ…
そんな思いで鳩を眺める私。
同じ思いで私を見つめる鳩とカミさん。
そう、カミさんは鳩の味方です。

ん?結末は…
巣の土台にしようとしていた板ごと
ポイッってしました。
恨めしそうに私を見るカミさん。
しょうがないじゃない、ダメなんだから…
違うバトルが勃発しないことを願うおっさんでした。

2022年9月8日(木)18:55 | 未分類

ページの先頭へもどる

肉と野菜のあいだには…

『出荷に関するお知らせ』
台風11号接近に伴い収穫作業の遅延が予想されます。
ご注文から出荷までお時間を頂く場合がございます。
ご理解頂きますようお願い致します。

徐々に勢力が強くなってきた台風11号。
何処へ向かうのやら…(;´д`)
今回は久々に身構える必要がありそうですね。
皆様もどうかお気を付けて…

さて、昨日(8月29日)は『焼き肉の日』でしたね。
ここ鹿児島は畜産が盛んなことでも知られております。
5年に一度開かれる『全国和牛能力共進会』。
お堅い名前ではありますが、要するに
『和牛の日本一を決める品評会』って感じかな。
今年の10月に開催されますが、前回の日本一は
ここ鹿児島県でありますの。
2連覇なるか?地元の期待は高まっております。
鹿児島黒牛、ご贔屓のほど…^_^;

さてさて、明日(8月31日)は『野菜の日』ですね。
異常気象やら天候不順やらで価格も乱高下しておりますが
我々も頑張っておりますので、お手に取ってくださいませね。

そして、肉と野菜のあいだには…
本日の我が家の夕飯に並んだのは
やぁ!ひさしぶり!
お寿司でありました♪
決して高価なものではありませんが
海の幸も豊富な鹿児島県ですから美味しかったですよ。(^^♪

食の宝庫であることは間違いない鹿児島。
皆さんにも是非味わってほしいですね。

2022年8月30日(火)20:07 | 未分類

ページの先頭へもどる

許してください、ご先祖様

まずは、大雨被害に遭われている地域の皆様、
お見舞い申し上げます。
暑い中での復旧作業のことと思いますが
くれぐれもご自愛されつつ…
台風の動向も気になりますが
一日も早く日常が取り戻せますように
願っております。

全国で気温の高い日が続いておりますが
ここ鹿児島も例外なく暑いです(;´д`)
このところ連日『畑作業』が続いておりますの。
堪えますね…
大汗の毎日ですよ…
体重減りますね…

……
高校卒業以来の最軽量になっちゃいました💦
何kgかって?
ドン引きされると困りますのでBMI値だけね♡
17.37
気を付けなくちゃ。

さて、許してください、ご先祖様
お盆が近づいてきましたね。
ご先祖様がお帰りになりますね。
それでも…おっさん留守します。
これも『あぁ、大丈夫ですよ♪』
なんて調子の良い返事をしてしまったおっさんが
悪いのですが…
お盆期間中に収穫作業となりました。(T_T)
日中だけですのでご勘弁頂ければと…
出来れば応援頂ければと…
う~ん、程々にしとかんとね^_^;

2022年8月12日(金)21:40 | 未分類

ページの先頭へもどる

干支一巡り

8月に入っちゃいましたね💦
離島の皆様には申し訳ありませんが…
台風の影響も少なく、安堵しているところです。
旧盆に向けての出荷最盛期って感じの我が家。
ご入用の方はお早目にお願いしますm(__)m

さて、一昨日(7月30日)は私の誕生日でした^_^;
53才になれました♪
そうです。『なれたのです』
これもひとえに皆様のおかげでございます。
今後ともどうかひとつm(__)m
よく『干支一巡り』って言いますが
一巡りしちゃうと『高齢者』の仲間入りってことですね。
楽しみだこと…
本当にもう…
いつのまに…

……
一日一日を大事に過ごさなくちゃね。

さて、さて
収穫も一枚目の畑がそろそろ終わりに近づいております。
今日は二枚目の四隅(機械で収穫出来ない場所)を人力で掘りました。
そろそろ大きくなってきたかな?
芋20220801-1
よく解らない?
芋20220801-2
大きいサイズはこんな感じです。
推定500~600gってところかしら?
良い感じ。今日のところはですが^_^;

厳しい暑さが続いておりますので
気を付けながら収穫を進めていきたいと思います。
皆様も暑さ対策をお忘れなく!

2022年8月1日(月)19:49 | 未分類

ページの先頭へもどる

容易に予想出来たことですが…

桜島、噴火警戒レベル5!
初めてですね…
火山と暮らし続けてきた住民の皆さんも
さぞや驚かれたことでしょう。
一日も早い解除を願っております。
どうかご安全にお過ごしくださいませ。
『安全を期して』ってことらしいので大丈夫だと思いたいですね。
我が家へもご心配のご連絡を頂きました。
幸い、距離がありますのでね。ご安心のほどm(__)m
降灰もこの時期の風向きでは心配ありません。
(寒い時期は結構な降灰が降ることも珍しくありませんが)

そして…
台風来るのかしら?
やや西よりの予報ではありますが
準備だけはしとかないとですね。
どうか、逸れてくれますように…

さて、容易に予想出来たことですが…
先日、おっさんのへそくりで買っちゃいましたの^_^;
ん?それは…
プロジェクターです(今更感満載ですが)
夜、ベッドに寝転んで天井に投影し
映画を楽しみましょう!って欲望がムクムクと…
まぁ、おっさんのへそくりですからね。安価ではあります。
それでもDVDやTV、Wi-Fiにも接続出来て
意外と何でも来い!ってやつでしたよ。

……
始まってしばらくすると…
すぴー、すぴー…
まぁ、そうなるよね^_^;
日中、結構頑張っていますからね…
2時間の映画はハードルが高そうですので
30分の連続物から楽しんでおります。
寝不足にならない程度にね^_^;

あっ!そうそう
急すぎますが、明日の朝番組、読売テレビ系列(ZIP)の中の
全国各地を紹介するコーナーで
我が家の親戚でもある『肝付町の前村果樹園』さんが出演されます。
パッションフルーツの収穫風景だそうですよ。
7時半過ぎくらいだったかな?
是非、ご覧ください。
告知ってのはさぁ、もっと早くしなくちゃですよね。
さて、何人の方が…?
ポンコツおっさん、気を付けますm(__)m

2022年7月27日(水)19:25 | 未分類

ページの先頭へもどる

収穫始まりました♪雨が続くけど…💦

新芋の収穫が始まりましたよ(^^)/
これからってタイミングで雨ばっかり…
思うようには進ませてくれませんね。
各地で被害も出ているようですので
くれぐれもご安全にお過ごしくださいませ。

しばらく雨が続きそうでしたので
今日は予定を変更して収穫作業でした。
(実は2回目だったりします)
こんな感じ。
新芋2022-2
少し小振りかなぁ。
形は整っていますので、あとは少しだけ大きさが…
これからの成長に期待したいところですね。
ん?肝心の食味は?
ご安心ください。
かなり仕上がっておりますよ♪

出荷作業も順次進めておりますので
お待ち頂いているお客様、もうちょっとです^_^;
近隣店舗への納品も進んでおりますので
お近くの方、見かけたら是非ともm(__)m

先日のこと
試し掘りの芋をご近所さんに差し上げましたの。
その方は自他ともに認める『かなりの芋好き』な方。
ご自身でも家庭菜園でさつまいもを栽培されています。
翌日…
『おかわり』を所望されました^_^;

芋好きを唸らせる我が家のさつまいも
いかがですか?^_^;
今シーズンも多くのご縁をお待ちしておりますm(__)m

 

2022年7月17日(日)20:50 | 未分類

ページの先頭へもどる

ご注文受付スタートしました♡

しかし、暑いですね(>_<)
身体が慣れる前に容赦ない日差しです。
皆様、くれぐれもお気を付けてお過ごしください。

さて、お待たせしました。
いよいよ今シーズンの新芋のご注文受付スタートしました。
尚、発送は7月20日前後から順次とさせていただきます。
ご了承願いますm(__)m
…で
今日試し掘りにいきましたの。
今年は雨が少なかったので、どうかしら?
試し掘り20220701-1
この辺を3株ほど掘ります。
試し掘り20220701-2
皮の色も鮮やかで大きさも程よい感じ(^^♪
試し掘り20220701-3
一番お手頃なサイズですね。
今回は肝心な食味もしてみます。
試し掘り20220701-4
新芋は水分を多く含んでいますので
焼き上がりまでの時間が長くかかります。
まぁ、お楽しみタイムととらえて頂ければ…^_^;
試し掘り20220701-5
うん、合格です(^^♪
程よい甘さとホクホク感。
この品種(高系14号)の良さがしっかりと出ています。

戻り梅雨を心配しながら収穫準備を始めなくちゃね。
今シーズンも多くのご縁を楽しみに頑張ります。
宜しくお願い致しますm(__)m

2022年7月1日(金)20:17 | 未分類

ページの先頭へもどる

おぃおぃ、そんなに急がなくても…

そんなバカな…
ヤバい、ヤバい、ヤバい…
ここ数日のおっさん焦っておりました。
だってさぁ
『鹿児島の梅雨明けは6月27日頃になるかもよ』
なんてことを数日前からラジオが言いますのよ!

例年の鹿児島の梅雨明けは7月10日~20日くらいかな?
就農してから14年ほど経ちますが、
6月の梅雨明けは初めてであります。
確かに週明けからは暫く晴れ予報ですね…
まぁ、皆さんは『梅雨明けやったー♡』
って方が殆どだと思いますよ、はぃ。
我が家が何で『ヤバい』のかって?
『苗の定植が終わってないから』なのであります。
いくら夜間に定植したとしても
日中の日差しと30℃超えの環境にさらされ続けると
活着(根付く)率は期待できないですからね。
(梅雨明け後に定植作業やったことないし…)

いやぁ、頑張ったよ、おっさん。
これ以上は無理ってくらい頑張りました。
おかげさまを持ちまして
『本日、無事に定植作業完了しました(^^)/』
今期はスタート時にこれでもかっていうくらいに遅れていた作業。
終わってみれば昨年より5日早い結果となりました。
やる気になれば出来るんですよ。
毎年は嫌だけどね^_^;

午前中に定植作業を終え
今期最後の梅雨空に向かって一言。
おぃおぃ、そんなに急がなくても…
その時期らしさ、大事でありますね。

2022年6月25日(土)19:05 | 未分類

ページの先頭へもどる

定植60日試し掘り記念日(ラッキーアイテムと共に?)

ようやく梅雨入りした鹿児島。
宣言翌日は快晴がお約束となりつつある…^_^;
激しく降らないでね♡
さて、肝心の定植作業ですが、
やっとのことで最後の畑にたどり着きましたよ。
結構広いんですけどね(約6,000㎡)
7月の初めまでにはなんとかしたいところです。
長めのスパートですかね^_^;

さてさて、今日(6月12日)は我が家の結婚記念日であります。
う~んとね…間違えちゃいけないとこ
29年です。はぃ。
これからもひとつお願いしときます。m(__)m
そして…
毎年この日に行うのが、『試し掘り』であります。
今年はラッキーアイテムと共に?
それがこちら
クローバー
なんか懐かしい感じ?
四つ葉のクローバーです(^^♪
これは先日、偶然にも畑の土手で見つけたもの。
『疲れたなぁ~』って座り込んだ目の前に\(◎o◎)/!
カミさんへの貢物として渡したら
押し花になってましたよ。^_^;
それでは本題の…
試し掘り2022-1
定植60日ほどの株です。
本収穫まであとひと月くらいかな?
試し掘り2022-2
まずまずといった感じですね。
大きさは…
試し掘り2022-3
昨年よりもやや小さめではありますが
程よい成長を見せてくれております。
食味が期待できる時期ではありませんので
そのまま、カミさんのお腹に収まる予定^_^;
優しい梅雨を願いながら
あとひと月、お楽しみに♪

定植作業が終了した途端に収穫作業開始?
なかなかハードですわ💦

2022年6月12日(日)19:40 | 未分類

ページの先頭へもどる

つかの間の休息、そして反動

6月に入っちゃったんですね…
中々な毎日を過ごさせていただいております。

今年の梅雨入りは遅れているのかしら?
昨年が早かっただけに気になるところですね。
まぁ、それだけ天候がばらついてきてるってことかな…
『先人の知恵』が通用しない近年になっちゃいましたね。
残念なことであります。

さて、つかの間の休息、そして反動
この時期の我が家、仕事の関連で必ず訪れる『頴娃町』。
今年も先日行ってきましたの。
我が家の住む大隅半島から薩摩半島の先端までという
県内といえ結構な移動距離になります。
昨年までは錦江湾(鹿児島湾)に沿っての陸路でしたが、
使用している2t車が長距離に不安を覚えたため、
帰路のみでしたがフェリーを利用してみました。
利用したのは『なんきゅうフェリー』。
山川港(指宿市)と根占港(南大隅町)を繋いております。
簡単に言えば…
薩摩半島の先端と大隅半島の先端を運行しているフェリーってこと^_^;
開聞岳
開聞岳(薩摩富士)がお出迎え
数年通いますが、ここまで見えたのは初めてです。
フェリーなんきゅう
帰りに利用したなんきゅうフェリーがこちら
意外と小振りです。
フェリー乗り場の猫
待合室でくつろぐ猫ちゃんを見たり
漁師飯
近くの道の駅で昼食を食べたり
つかの間の休息となりました♪
さよううなら開聞岳
今度こそは観光で訪れよう!
(毎回思っているんですケド…)
海から見た景色
右側に見えているのが薩摩半島
左にうっすらと大隅半島です。

楽しい時間が過ぎて…
その日の苗の定植が終わったのは23時過ぎ…
反動が大きすぎだってば!
まぁ、たまには良いかもね^_^;
来年からも時間が合えば利用しようかな♬

2022年6月4日(土)19:59 | 未分類

ページの先頭へもどる